減災GISデータパッケージ(歴史災害):ダウンロードページ

歴史災害GISデータパッケージとは?
名古屋市周辺の災害履歴に関するオープンデータを可視化したもので、自由にダウンロードいただけます。
BCPやシミュレーション訓練、防災啓発にご活用ください。
歴史災害パックを使ってみよう!
【前準備】
活用レシピの紹介
斜面崩壊・地盤沈下 × 東海豪雨浸水範囲 × 緊急輸送道路(国土数値情報)
利用目的:BCP策定時の避難道路や物資運搬のシミュレーション訓練(企業・自治体)

検証:
斜面崩壊や地盤沈下の発生危険度と交通ラインや緊急輸送道路を重ね合わせることで、
被害時の通行可否等をシミュレーションすることが可能です。
伊勢湾台風浸水範囲 × 神社(「延喜式神名帳」に記載された神社一覧)
利用目的:住民への防災教育(自治体・住民)
(※神社データはデータパッケージには含まれておりません。)

検証:
身近な史跡などの歴史的要素と伊勢湾台風浸水域を重ね合わせることで、江戸時代以前の人々が暮らしていた土地は安全な高台であることが分かる。
明治24(1891)年濃尾地震全壊率のヒートマップ
目的:過去地震の全壊率を可視化し被害を知る(自治体・住民)

検証:
ポイントの位置情報の属性として全壊率のデータをもっている。しかし、被害の全容はポイントデータでは分かりにくいため、QGISのヒートマップ機能を利用して可視化できることを検証した。
使用データ
- 斜面崩壊がけ崩れ被害カ所(名古屋北部・名古屋南部・豊田)
- 地盤沈下観測点(名古屋北部・名古屋南部・豊田)
- 昭和20(1945)年三河地震における建物被害(名古屋北部・名古屋南部・豊田)
- 昭和19(1944)年東南海地震における建物被害(名古屋北部・名古屋南部・豊田)
- 明治24(1891)年濃尾地震における建物被害数(名古屋北部・名古屋南部・豊田)
- 伊勢湾台風浸水域(四日市・桑名・名古屋南部)
- 東海豪雨浸水域(名古屋北部・名古屋南部・豊田)
- 国土数値情報 行政区域(平成29年)
- 国土数値情報 緊急輸送道路(平成27年度)
(※原典提供者はいずれも国土交通省国土政策局)
パッケージファイルのダウンロード
データファイルをダウンロードする前に、必ず下記の許諾条件および免責事項をお読みください。
提供データの利用に関する許諾条件および免責事項
- ナカシャクリエイテブ株式会社(以下、当社という)が、本WEBサイトを通じて無償で提供するデータ(以下、本データという)について、次のとおり利用を許諾する条件および免責事項を定めます。
- 本データパッケージには、下記の国土数値情報データが含まれています。なお、原典提供者はいずれも国土交通省国土政策局です。
・国土数値情報 行政区域(平成29年)
・国土数値情報 緊急輸送道路(平成27年度)
- 本データについて、法令、政令、その他全ての法令、条例等の法規に反する目的・手段・方法で利用することを一切禁じます。また、他人の権利を侵害する目的・手段・方法での利用、公序良俗に反する利用についても一切禁じます。
- 本データを利用する際は、下記のWEBサイトにある各データの原典提供者が定める利用約款・規約等を必ず確認のうえ、記載事項を遵守してください。
・国土数値情報利用約款
・国土情報課 成果の利用について
・国土地理院コンテンツ利用規約
- 本データの中には、第三者(当社以外の者をいう。以下同じ)が著作権その他の権利を有している場合があります。利用にあたっては、利用者の責任でそれぞれの原典の著作権を確認し、当該第三者からの利用の許諾を得てください。ただし、著作権法上認められている引用など、著作権者の許諾なしに利用できる場合があります。
- 本データの内容の正確性について、当社および原典提供者は一切の責任を負いません。データの更新がなされていないことによる不備、原典となる地図の位置精度による誤差、原典資料が収集できなかったことによるデータの欠落等が含まれうるデータであることをよく理解した上でご利用ください。
- 事由の如何を問わず、本データを利用することにより生じた利用者または第三者の損害および不利益については、利用者がその全ての責任を負うものとし、当社ならびに原典提供者は一切の責任を負いません。
- 本データは、予告なしに内容を変更、削除したり、メンテナンス等のため、提供の停止、休止または中止をしたりする場合があります。
- 本データを利用する場合、
必ず上記の全項目について確認し、同意をした上でご利用下さい。
|
GISデータパッケージ【歴史災害版】(zip圧縮:約6MB)をこちらでダウンロードできます。
お問い合わせ
ご意見・ご質問などお気軽にお問い合わせ下さい。
ナカシャクリエイテブ株式会社
●名古屋 TEL : 052-895-1132 FAX : 052-895-1120
〒468-8533 名古屋市天白区井の森町205 地図
Email:
メールでのお問い合わせ