社員がゆく常滑やきもの散歩をしました

常滑やきもの散歩をしました

知多半島西岸の中央部に位置し、伊勢湾に面している愛知県常滑市へ散歩に行きましたっ! 

名古屋駅から名鉄で30分でたどり着ける、土日でもふらっと行きやすい立地です。

駅から出て、すぐ目の前に現れたのは、観光協会入口前の派手な壁です。
窯業がここの主要な伝統産業であり、当地の焼き物「常滑焼」は日本六古窯の一つに数えられ、この中でも最も古く最大規模です。

常滑市は、「招き猫とやきもののまち」と呼ばれていますので、今日はやきものだけではなく、招き猫も探してみたいと思います。

観光協会で散歩マップを入手して、「迷わないかな...」と心配しながら歩くと、急に目の前に巨大な地図っ!
実は、このまちは地図だけではなく、目立つ看板もたくさん立っているので、方向音痴でも安心です。

ここの定番コースは2つあります。Aコースは1.6km、所要時間60分間です。レンガ造りの煙突や窯、黒塀の工場、陶器の廃材利用の坂道など、独特の雰囲気と歴史を味わえるようです。
一方、Bコースは4kmで所要時間は約2時間30分で、INAXライブミュージアムまで回れるルートです。

常滑初心者なので、今回はまずAコースを歩いてみたいです。

ここの景色は平成19年に「美しい日本の歴史的風土準100選」と選ばれました。どのような景色が見れるか、ワクワクしますね。

駅前では、既にたくさんの猫が手を上げて出迎えています。
なんとも愛らしいのですが、ふと横を見ると猫猫猫、ずっと猫。

この猫達、全部常滑焼で出来ているのだとか。よく見るとこの猫ちゃんの左手には常滑焼でよく見る急須がありました。
飛行機を手に載せている猫もいます。セントレアのイメージですね。

更に前に進むと、「とこなめ昭和30年代風景」という壁があります。
上に、通行人を見ている猫もっ!

ここの壁には、様々な招き猫が自分のお祝いの気持ちを持って、まちを見守っています。

そういえば、電車に乗る時、巨大な招き猫をみたような気がしますが...どこだろうか?とウロウロして探したら、「壁の上っ!」

W6.3m×H3.8mのこの巨大なはとこなめ見守り猫「とこにゃん」。

とこにゃんの手前にも、とこにゃんを見ている猫がいますね。比較したらすぐわかるんですが、とこにゃんの大きさ、半端ないですっ!

駅から10分間歩いて、ようやくコースの出発点「陶磁器会館」に到着です。

さぁー、ここからスタートっ!と思いながら、まずは陶磁器会館の中にちらっと回ってみました。
色々な常滑焼がここで販売されています。手頃の値段のものも、高級品もそろっています。

急須だけではなく、愛おしい常滑焼の小動物もたくさんあります。
近年、急須は中国で人気になっていますので、ここも観光客が集まっている拠点になっています。
(もともと、この地で朱泥急須を始めた方は、清のノウハウを広めたそうですね)

常滑には、こういうような常滑焼の焼酎瓶がたくさん埋まっています。
なんと江戸末期にも作られていたと言われています。

やきもののまちですので、煙突もたくさん残されています。

ここはデンデン坂です。常滑にはこうした坂がたくさんあります。

ここに瀧田家という建物があります。

調べてみると、江戸時代から明治時代にかけて廻船業を営んでいた瀧田家の住宅です。貴重な無尽灯や和船の模型、海運の歴史などを展示されています。
常滑焼もここ常滑から江戸に出ていったことを想像すると、海の道の壮大さを感じてしまいます。

屋敷は自由に回れるだけではなく、2階まで登れますっ!小さな庭園も小洒落で美しいです。

瀧田家から出て、次の散策スポットは土管坂です。

スーパーマリオにも出てきそうな土管は明治時代もの、焼酎瓶は昭和初期のもの、地面にと埋まっているのは「ケサワ」と言って土管を作る時に出る廃材を敷き詰めているそうです。

やきもの散歩道にある登窯、陶栄窯です。

明治期に作られ1974年まで使われていた全国でも大型の窯で、明治末期には常滑にこのクラスの窯が60基もあったそうです。
重要有形民俗文化財に登録されています。

ここでは、おしゃれなお店やカフェもたくさんあります。休日のんびり日向ぼっこしてみたいですね。

高台でまちの煙突を俯瞰してみました。懐かし感じをさせるまちですね。

実は、常滑の招き猫は散歩道にだけではなく、まちの色々なところに隠れています。
ちょっと足を延ばして、他の招き猫を探してみましょ。

ここで一匹発見です!まるは食堂りんくう常滑店の屋上にある、エビフライと一緒にいる猫。
更に、イオンモール常滑の入口前にもたくさんの猫があります!

高さ6メートル50センチを誇る世界最大級の常滑系招き猫「おたふく」(お多福)です。
この地を訪れた皆さんに多くの福を招いてくれるようにとの願いを込めて名付けられたそうです。

ここは日本の有名な飲食店がたくさん集まっていて、セントレア利用者だけではなく、一般市民にも大人気の商業施設になっています。

海、空、焼き物、招き猫...常滑は様々な魅力があります。一日で全然回りきれない感じです。

また時間があったら、ここへ散歩に来たいですね。次回はBコースでっ!


 

おすすめの関連記事


社員がゆくの最新記事


お問い合わせ

ご意見・ご質問などお気軽にお問い合わせ下さい。
ナカシャクリエイテブ株式会社

●富士見事務所 TEL : 052-228-8733 FAX : 052-323-3337
〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町13−22 ファミール富士見711  地図
交通部 R&Dセンター

Email:メールでのお問い合わせ