社員がゆくおんな城主井伊直虎ゆかりの地に行きました

おんな城主井伊直虎ゆかりの地に行きました

中部地方の戦国名将が多く、歴史舞台で大活躍した女性も少なくありません。
今回の社員がゆくは、近年ブームになった井伊直虎(次郎法師)のゆかりの地に行きました。

井伊家と言ったら彦根藩を思い出す人が多いですが、井伊氏の発祥地は遠江の井伊谷です。現在の浜松市北区にあります。
直虎時期、井伊氏はあくまでも遠江井伊谷の領主にすぎません。しかし、直虎が養子として育てた直政がのち徳川四天王の一人になり、彦根藩初代藩主になりました。まさに仕事と家庭を両立させた女性の鏡ですね!

2017年の大河ドラマ『おんな城主 直虎』の放送よりもだいぶ時間が経ちました。当時は大ブームで駐車場探しもなかなか大変でしたが、今の井伊谷は空いてきて、観光しやすくなっています。

龍潭寺

井伊谷に行くには車か、浜松駅発の遠鉄バスが一番便利です。天竜浜名湖鉄道も近くに行けますが、駅から公共交通がなく、30分間ほど徒歩しないといけないです。

私はその日に浜名湖辺りもたっぷり遊んだので、直虎関連の歴史スポットを全部回れなかったですが、井伊谷辺りをゆっくり見学したい人は少なくともフル一日を用意したほうがおすすめです。

 

龍潭寺

龍潭寺

井伊直虎ゆかりの地と言ったら、まずは遠州の古刹である龍潭寺ですね。大河ドラマの中では井伊直虎の良い相談相手である南渓瑞聞が和尚を務めていた寺院です。

龍潭寺
龍潭寺

龍潭寺は井伊家の菩提寺として、井伊直虎の供養塔だけではなく、井伊家初代からの当主の墓所も控えています。
庭園は有料ですが、墓所は無料でも見学できます。

龍潭寺
龍潭寺

ここの庭園は国指定名勝で、歴史に詳しくなくてもその美しさを体感できます!

龍潭寺

 

井伊谷宮

龍潭寺の隣にある井伊谷宮は宗良親王を祀った神社で、かなり歴史古いスポットです。
直虎とは直接な関係がないですが、直虎時代は既に存在しているので、井伊家ゆかりのスポットとも言えるでしょう。

井伊谷宮

 

井伊共保公出生の井戸

井伊共保公出生の井戸
井伊共保公出生の井戸

龍潭寺から3分間歩く所には井伊共保公出生の井戸があります。
井伊共保は誰?と思うかもしれないですが、実は共保は井伊氏初代当主です。龍潭寺の供養塔の中でも登場しましたよね。
逸話によると、寛弘7年(1010)に遠江国井伊谷の八幡宮神主が御手洗の井の傍らに男児の捨て子を見つけました。その方はのちの井伊共保です。

 

天白磐座遺跡

また、やや離れているところにに天白磐座遺跡という古代の祭祀場の遺跡もあります。
昔からパワースポットとして有名ですので、直虎もここで祈ったことがあるかもしれませんね。

 

井伊谷城跡

龍潭寺の北方向に行くと、小高い山の上には井伊谷城の跡があります。

ここに来る途中、小野但馬守政次屋敷跡、伝新野左馬助屋敷跡、井伊氏居館跡などの跡も合わせて巡ってみましょう。ほとんど見どころが残っていないですが、位置関係を把握した上で井伊谷城に行ったほうが楽しいです。
井伊谷城はかつて井伊家の本拠地ですが、城を使うのは戦になる時だけで、平時は麓や中腹のこれらの屋敷に暮らしていると考えられます。

井伊谷城跡

ここから井伊谷を一望できます。

井伊谷城跡

また、井伊谷城から井伊氏の詰め城である三岳城跡を眺めることもできます。

井伊谷城
井伊谷城

三岳城跡は南北朝時代に井伊道政によって築かれた城です。井伊直虎の父・井伊直盛が今川家を裏切って攻め込まれた際にここに籠城しましたが、猛攻に耐えられず落城ました。
絶景が見えるお城で、浜松市と浜名湖が一望できますが、交通はやや不便です。車で行かれる方はぜひ見逃さないでください。

井伊谷城跡

 

小野但馬守政次 供養塔

小野但馬守政次 供養塔

井伊谷城跡の麓には小野但馬守政次の供養塔もあります。
小野政次も大河ドラマの中では高橋一生さんのおかげで大人気キャラになったので、政次ファンの方はぜひ見逃さないでください。

 

井伊直親墓所

井伊谷のスポットに少し離れた都田川沿いには井伊直親墓所も残っています。井伊氏19代当主、直虎の許婚であり、井伊直政の父です。

井伊直親墓所
井伊直親墓所

直親の悲運な一生はわずか27年でした。 少年時代は小野政直の讒言によって父・直満を今川義元に誅殺され、直親も誅殺されないように井伊谷から出奔しました。
時間が経ち、井伊谷の戻って当主になったまもなく、小野政直の子・道好(政次)の讒言により謀反と疑われ、陳謝に行く途中に掛川の郊外で殺害されました。

 

高根城跡(ロケ地)

浜松市はかなり広くて、大河ドラマ撮影時のロケ地も多数存在しています。
歴史旅と言ったら石碑や跡しかないというイメージですが、インスタ映えを求める人へに一番おすすめは浜松市天竜区にある高根城跡です。ここは歴史上には井伊家とかかわりがないですが、大河ドラマの中では「井伊谷城」として登場しました。

車で行った方が便利ですが、電車の向市場駅から徒歩でも行けます。

高根城跡

高根城は北遠江と南信濃の境目にある城、奥山氏の城です。今川氏に属していた奥山氏は武田信玄の軍勢に負け、高根城も奪われましたが、武田氏の没落により廃城となりました。

高根城跡
高根城跡

現在主殿・城門・井楼櫓・柵条が復元されました。土塁や堀切が綺麗に残されている上、山谷の絶景もここから眺望できます。
昔の井伊谷城もこんな感じですね。

高根城跡

 

宿蘆寺(ロケ地)

宿蘆寺

また、浜松市西区庄内町の宿蘆寺も大河ドラマの中で龍潭寺として登場しました。ドラマの中で出番になったのは参道の門です。
井伊谷に少し離れているお寺ですが、浜名湖観光の時にぜひ寄ってみてください。

このお寺も歴史豊かなお寺で、三方原合戦の際、徳川家康がここに逃げ込んだという伝説が残されています。
本当に龍潭寺と似ているかどうか、ぜひ現在の龍潭寺に訪問してから比較してみてください。

宿蘆寺
宿蘆寺

井伊直虎の時代の井伊家はまだ小さいな所の領主ですので、ゆかりのスポットも井伊谷エリアに集中しています。
私でもまだ訪問していないスポットが多いですが、ご興味がある方は井伊直虎サイト|ゆかりの地に参考しながらプランを立ることをお薦めです!

 

 

 ▼この記事を書いたひと

001@2x.png

R&Dセンター
陸 依柳

撮影、お城、戦国、ICT、サブカルチャー...常に面白く、新しいものに惹かれるタイプです。地方の戦国イベントによく参加しています☆


おすすめの関連記事

社員がゆくの最新記事


お問い合わせ

ご意見・ご質問などお気軽にお問い合わせ下さい。
ナカシャクリエイテブ株式会社

●富士見事務所 TEL : 052-228-8733 FAX : 052-323-3337
〒460-0014 愛知県名古屋市中区富士見町13−22 ファミール富士見711  地図
交通部 R&Dセンター

Email:メールでのお問い合わせ